十割そばの読み方は?じゅうわり・とわり・とかち…どれが正しいのか

2022年12月21日

本日、嫁さんと久しぶりに、そば屋に入りました。

メニューを見ていたら、「十割そば」という商品に目が行きました。写真もなかなかうまそうなので、それを食べて来たんですが、家に帰って、この名称を検索してみると、読み方が色々あるらしい。

60爺

「じゅうわり」そばでしょ。

60爺は、そう思ったんですが、「じゅうわり」の他に、タイトルに上げた「とわり」や「とかち」!なんて読む人もいるらしい。

そこで、十割蕎麦の読み方について、広辞苑・他の辞書やGoogle検索、サイトチェック、Yahoo!知恵袋を順に調査してみました!

その結果をお知らせしますので、是非、ご覧になってくださいませ~。

スポンサーリンク

十割そばの読み方は?

十割そばの読み方はなというのでしょうか?タイトルに上げた「じゅうわり」、「とわり」、「とかち」を挙げましたが、どれが正しいのでしょうか?

十割そばの読み方は?

どれも正解です!
「じゅうわりそば」が一番多いかとおもいきや、「とわり」が、Google検索、知恵袋チェックでは圧倒的な数でした!
一部には「とかち」と読む場合があるようです。

結局、全部正解という、何ともあやふやな決着になってしまいました。

ちなみに、十割とは何かというと、1割の10倍即ち100パーセントのことです。十割そばとは、蕎麦粉だけ(100%)で作ったそばをいいます。

それでは、それぞれの読み方について、以下の分野での調べを入れてみました。

  1. 辞書
  2. Google検索
  3. サイトチェック(知恵袋以外)
  4. 知恵袋チェック
  5. テレビ

辞書

そこそこの数の辞書に当たりましたが、「じゅうわりそば」、「とわりそば」、「とかちそば」に該当する項目はありませんね!

個別の辞書等については以下をご覧ください!

60爺

とりあえず、現在、自分の所持している辞書に当たってみます。

広辞苑、光村国語辞典、明鏡国語辞典、三省堂国語辞典

いずれも、「じゅうわりそば」、「とわりそば」、「とかちそば」に該当する項目はありません!

新明解語源辞典、暮らしのことば新語源辞典

毛色を変えて、語源辞典にも目を通してみました。しかし、この二つの語源辞典にも、「じゅうわりそば」、「とわりそば」、「とかちそば」に該当する項目はありません!

所有の辞書に当たってみましたが、いずれの言葉も載っておりません!

60爺

そこで、諦めの悪い私は、図書館に行って、そこにある百科事典と国語辞典を見てきました。

新明解国語辞典

「じゅうわりそば」、「とわりそば」、「とかちそば」はありませんでした。「じゅうわり」という言葉があったので、確認してみると、その中に「-そば」がありました。

小麦粉などの繋ぎを入れず、そば粉と水だけで打ったそば

大辞林

「じゅうわりそば」が載っていました。説明は、上の新明解国語辞典とほぼ同じです。「とわりそば」、「とかちそば」はありませんでした。

岩波国語辞典、講談社日本語大辞典、辞林21

いずれも、「じゅうわりそば」、「とわりそば」、「とかちそば」に該当する項目はありません!

国語大辞典 言泉

「じゅうわり」の項目はありましたが、「じゅうわりそば」、「とわりそば」、「とかちそば」に該当する項目はありません!

百科事典

ブリタニカ国際大百科事典、Grand gendaiに当たりましたが、「じゅうわりそば」、「とわりそば」、「とかちそば」に該当する項目はありません!

60爺

大辞林に、「じゅうわりそば」のみを見つけました。どうやら、日本語としては余り、ポピュラーではないんですな!


Google検索

Google検索で、「じゅうわりそば」、「とわりそば」、「とかちそば」を検索して、そこに表示される件数を見てみました。

Google検索結果

驚きの結果が出ました。

じゅうわりそば 約 198,000件
とわりそば   約5,360,000件
とかちそば   約 340,000件

「とわりそば」がダントツの1位獲得です!その件数が、5,360,000件と、他の2つより桁が違います。そして、2位が「とかちそば」なんです。

本命だと思っていた「じゅうわりそば」は、198,000件で最下位に沈みました!しかも、第2位の「とかちそば」の6割にも満たない結果となりました。

60爺

私にとっては、ちょっと意外な結果ですね。

「じゅうわり」よりも、「とわり」、「とかち」で検索する人が多いということですね。「とかち」は「十勝」が入っているからかもしれませんね。

サイトチェック

各サイトでは、どのように述べているのか見てみましょう!

いくつかのサイトを除いた結果、「じゅうわりそば」のみのサイトと、「じゅうわりそば」、「とわりそば」、「とかちそば」全てを出しているサイトが半々という感じでした。

まず、ウィキペディア フリー百科事典で「十割そば」を検索しましたが存在しませんでした。「蕎麦」は当然ありますので、その記事の中に「十割蕎麦」を見つけました。

十割蕎麦(生粉打ちそば) 読みは「じゅうわりそば」。一部地域や店舗で「とわりそば」「とかちそば」と読む場合もある。

引用 wiki蕎麦

読みは、「じゅうわりそば」としていますが、「とわりそば」「とかちそば」と読む場合があることを言っていますね。

webio辞書も見てみました。実用日本語表現辞典での内容です。

十割蕎麦
読み方:じゅうわりそば,じゅわりそば

引用 実用日本語表現辞典 十割蕎麦

読み方に、「とわりそば」「とかちそば」はいません。代わりに「じゅわりそば」という新しい読みが出ていますな!

次は、ウィクショナリー日本語版での「十割蕎麦」です。

十割 蕎麦(じゅうわりそば)
1.蕎麦粉だけで作った蕎麦。蕎麦には小麦粉を混ぜることが多いため、蕎麦粉だけの蕎麦を特に区別していう。

引用 ウィクショナリー日本語版「十割蕎麦」

ここでは、「じゅうわりそば」のみですね。

次のような pdf を見つけました。3つの言い方があると言っています。

■十割そば
蕎麦粉だけで作った蕎麦。つなぎを使用しないため、切れやすいのが特徴。地域によっては「とわりそば」、「とかちそば」などと呼ばれる。

引用 島の蕎麦~琉球石灰岩が生む極上の味~

ここでも、「じゅうわりそば」としていますが、「とわりそば」「とかちそば」と読む場合があることを言っていますね。

こちらのサイトでは、「じゅうわり」以外の他の呼び名には触れていませんね。

十割そばは、つなぎを使わずそば粉だけで作ったそばのことです。
つなぎを使用した二八そばなどと区別するために生そば(きそば)、生粉打ち(きこうち)とも呼びます。

引用 用語辞典 十割そば(じゅうわりそば)

次のサイトでも、『「とわりそば」「とかちそば」と読むこともある』と言っています。ちなみに、十割蕎麦には、「じゅうわりそば」とルビが振ってあります。

そば粉の割合で呼び名がある
(十割蕎麦、二八蕎麦など)
十割蕎麦はそば粉のみで打った蕎麦
(「とわりそば」「とかちそば」と読むこともある)

引用 蕎麦 そば(Buckwheat)
60爺

こちらも、「じゅうわり」ないし「とわり」がふつうですが、
「とかち」もしっかり出てきました。

知恵袋チェック

yahoo!知恵袋では、どんな感じなのか見てみましょう。

こちらは、google検索で、それぞれの検索数を洗っています。ただ、「そば」が入ってませんね。

2009年の結果ですが、ここでも「とわり」が圧倒しています。
■じゅうわり 828件
■とわり 1,800件
■とかち 26件(十勝を除くと14件)

個別の意見を並べておきます。

蕎麦好きならば、とわりそば、と読むでしょうね。グーグルで検索しても、圧倒的にとわりそばと読みます。
しかし、十割をとかちと詠む人に遭遇したのは初めてです。グーグルで調べる限り、ネット上では珍しいようです。

引用 yahoo!知恵袋

こちらの方は、「じゅうわりそば」が優勢といってます。ここでは、「とかち」は候補に入ってませんね。

テレビのアナウンサーやアクセント辞典の記載では「じゅうわりそば」とされていることから「どちらでも正しいが、『じゅうわりそば』が優勢」とさせていただきました。

引用 yahoo!知恵袋

以下の回答では、2000年初期と後期で、言い方が「とわり」から「じゅうわり」に変化していると言われています。「とかち」も候補に入っています。わずかですが…。

2000年初期には圧倒的に「とわり」という言い方が多かったのですが、2000年後期になると逆転していて「じゅうわり」という言い方が多くなっています。
ちなみにうちの辞書(google)では、じゅうわりそばでもとわりそばでも、十割そばになることから、やはり両方あるのでしょう。
とかち(北海道の十勝そばを除く)も検索するとわずかながらでてきます。

引用 yahoo!知恵袋

知恵袋で見る限り、「じゅうわり」ないし「とわり」が大勢を占めるようです。

60爺

私は、冒頭で発言したように「じゅうわり」派です。

「とかち」と読む場合も若干ですが存在するんですね。

テレビ

ここからは、テレビ放送で何と読んでいたかを確認しました。

確認できた放送では、全てが「じゅうわり」でしたよ!

福島中央テレビ

これは、下郷町の猿楽台地で育てられているそばを紹介した番組です。長野県出身者が十割そばの手打ちに初挑戦したものです(6分24秒当たりで「じゅうわり」のナレーション)。

※このVTRは2023年11月14日に地上波で放送されたものです。

日テレNEWS LIVE 2020年2月3日

こちらは、随分先の43分33秒当たりで、「じゅうわり」のナレレーションが入ります。

KKB鹿児島放送 2023年12月12日

こちらのナレーションは、打って変わって冒頭の37秒付近で「じゅうわり」が入ります。

東海テレビ NEWS ONE

こちらは、中京圏のモーニング文化というと、豪勢なモーニングですが、朝蕎麦があることを取材してました。1分0秒付近で、「じゅうわり」の声が聞けます。

KKB鹿児島放送 2022年12月12日

最後は、KKB鹿児島放送が2回目の登場。

上記の動画も冒頭でのナレーションでしたが、こちらはもっと早く10秒付近で「じゅうわり」が入りますよ。

テレビ放送の動画が探せたのは上記の5つですが、全部「じゅうわり」でしたね。

十割そばとは

上述引用にありますが、「十割そばは、つなぎを使わずそば粉だけで作ったそば」のことです。

この十割そばですが、「生そば(きそば)」、「生粉打ち(きこうち)」とも呼びますが、つなぎを使用した二八そばなどと区別するためです。

そば粉には麺としてつなげる役割をもつ粘りのある成分が少なく、水廻しやこねで水溶性のタンパク質の粘りをうまく引き出さねばなりません。

十割そばを打つのには高度な技術を要します。

十割そばと、二八そばや九割そばとの違いが次のように出ていました。

十割そばのよさは、なんといっても香りがよいことだ。ほのかで繊細な蕎麦の香りを楽しむにはニ八蕎麦より十割そばがいい。香り立つ蕎麦はやはり十割の蕎麦の大きな特徴である。そして、そば粉だけと水で作られている純粋な蕎麦だけに、蕎麦の持つ本来のうまみと味わいがある。

引用 蕎麦粉の割合は十割蕎麦と二八蕎麦と九割蕎麦でどう違うのか

また、そばにはグルテンが含まれていませんので、小麦粉のつなぎを使わない十割蕎麦は、グルテンフリーなんですね。

最近は、グルテンを採りたくない人も増えていますので、その点、そばは最高の食材となります。

さらに、そばは低カロリーで高たんぱくなんです。そして、ルチンというポリフェノールの1種も豊富に含んでいます。ルチンを含む食品は穀物の中ではそばだけです。ルチンには、①血管を丈夫にする②老化を防ぐ③ビタミンCの吸収を促進する効果があるんですよ。

その他の栄養素を見ていくと、ビタミンB群、カリウム、マグネシウム、リンといったミネラルも多く含んでいる食品なんですね。

章の終わりに、十割蕎麦の美味しさとは、どういう点にあるのかを考えてみましょう。

やっぱり、つなぎがないので、それがおいしさに関わってくるはずですよね。

まず、蕎麦の味や香りが濃厚であること。
そして歯ぬかりせずに、潔く切れる食感も魅力です。
さらに細かく挽いた蕎麦粉で打った十割蕎麦は、その味が長く口中にとどまり、余韻を楽しむことができます。
加えて十割だと蕎麦粉の微妙な味が感じとれるので、ソバの実の産地による味の違いも楽しむことができるでしょう。

引用 「十割蕎麦」は大きく5種類に分けられます

さすがに、蕎麦研究家、蕎麦Web編集長の言う言葉ですね。聞くだけで十割そばを食べたくなってきました。

ただ、つなぎが悪いと言っているわけではありません。
現在では、打ちやすく・おいしくと考案されたつなぎが、独特な風味を醸すご当地の名物となっています。
■山芋:代表的なつなぎ
■山ごぼうの葉:長野県飯山市・山ノ内町周辺
■フノリ:新潟県魚沼地方

スポンサーリンク

最後に

始めに、十割そばの読み方を示しました。

「じゅうわり」、「とわり」、「とかち」を挙げましたが、どれも正解でした!現状では、「じゅうわりそば」が一番多いようですたね。

次に、十割そばの読み方について、4つの分野(辞書、Google検索、サイトチェック(知恵袋以外)、知恵袋チェック)で様々な見解をみてきました。

そして、十割そばの違いとして、二八そばや九割そばとの違いをあげて、その栄養価とおいしさに触れてみました。

※気づけば言い方・呼び方の漢字の記事も増えてきました

スポンサーリンク
この記事を書いた人

60爺

60路を越え、RaspberryPi と出会い、その関係でブログ開設(2017/2~)となりました。始めてみると、コツコツやるのが性に合ってしまい、漢字の記事から家の補修・将棋・windows10関係・別名・言い方などジャンルを拡大して今に至ってます。まだまだ、元気なので新たな話題を見つけて皆様に提供できればと思っています。「プロフィールはこちら