Thumbnail of post image 095

雑談の部屋

以前、話題になったことがあるのですが、皆さんは覚えてらっしゃいますか。「クリオネ」という生物です。流氷の天使だとか氷の妖精とか呼ばれていました(今も呼ばれてる? ...

Thumbnail of post image 027

草冠の漢字

先日、「草冠に未(み)と書く漢字は存在しない」という記事をアップしています。その記事の中で、「草冠に未(み)」で検索する方は、おそらく、「草冠に末(すえ)」か「 ...

Thumbnail of post image 174

木へんの漢字

俳優の中尾彬をご存知ですか? 60爺 私の知っている俳優ですから、もういい齢ですね。調べてみたら、今年、81歳になるんですね。 さて、問題は、この俳優の名前です ...

Thumbnail of post image 108

エクセル(Excel)

60爺 さてさて、私はワードよりもエクセルが大好きです。ワードで文書を作らずエクセルを使用してしまいます。 本来なら、ワードを使って文書を作るんでしょうが、エク ...

Thumbnail of post image 053

さんずいの漢字

この前、ちょっとしたことで、ある漢字に気づいたので報告します。 60爺 「王」という漢字を出すために、「おう」と入力して変換していたんですが、変換していたら、面 ...

Thumbnail of post image 093

漢字

ちょっと前ですが、「鰊が戻ってきた」というニュースを聞きました。 60爺 鰊と言えば小樽に鰊御殿があったような さて、この鰊という漢字ですが、新たなシリーズとし ...

Thumbnail of post image 118

雑談の部屋

この動物は非常に有名ですし、知らない方はいないでしょう。この生物を見ることが出来るのは動物園ですね。旭川動物園では、ペンギンパレードが有名です。先日、「タツノオ ...

Thumbnail of post image 167

草冠の漢字

仏花なんですが、嫁さんが定期的に換えてくれています。ご先祖さまも喜んでくれていると思います。その花に、蕾の花もあるんですが、どうも開花しないようです。 60爺 ...

Thumbnail of post image 136

木へんの漢字

60爺 私が習った時代は、四大文明なぞと言われていた時代でした。 ただ、この世界四大文明(メソポタミア文明・エジプト文明・インダス文明・中国文明)説は、、国際的 ...

Thumbnail of post image 161

雑談の部屋

この動物の名前は聞いたことがあるでしょうが、なかなか目にする機会はないですよね。この生物を見ることが出来るのは水族館です。タツノオトシゴは、その名前に見合った、 ...