ノートパソコンにubuntuをインストールしたところから、色々試したことを記事にしてみます。
Thumbnail of post image 053

ubuntu

ある日、ubuntu を立ち上げた際、デスクトップ上に Old Firefox Data というディレクトリが作成されていることに気づきました。 始めは「何じゃ ...

Thumbnail of post image 155

ubuntu

先日、スマホで画面録画をする方法を探ってみました。今度は、Ubuntuで画面の録画をするにはどうするかを見てみます。まずは、標準のソフトで画面録画ができないか調 ...

Thumbnail of post image 018

ubuntu

ubuntu でイヤホンを接続すると、以下のような画面が表示されます。そこで、ヘッドフォンないしヘッドセットをクリックするとイヤホンから音が流れるようになります ...

Thumbnail of post image 189

ubuntu

Linux(ubuntu)で Brother のプリンタ DCP-J973N を使用できるようにしましょう。今回の設定は、DCP-J973N がネットワークプリ ...

Thumbnail of post image 174

ubuntu

ubuntu で、いろいろな設定を行ったり、アプリをインストールしたりした記事を書く場合に、ubuntu で取得した画面のやり取りを USBメモリ経由で行ってい ...

Thumbnail of post image 009

ubuntu

数独(すうどく)は、3×3のブロックに区切られた 9×9の正方形の枠内に1~9までの数字を入れるペンシルパズルの一つで、「ナンバープレース(ナンプレ)」とも呼ば ...

Thumbnail of post image 152

ubuntu

ubuntuでスクリーンショットを取ると、デフォルトだとピクチャフォルダに以下の名称で保存してくれます。 Screenshot from 西暦-年-月(例:20 ...

Thumbnail of post image 098

ubuntu

Ubuntu デスクトップ 20.04 LTS(古いノートパソコンへLinux(ubuntu)をインストールしてみた)では、デフォルトの Webブラウザとして「 ...

Thumbnail of post image 111

ubuntu

Ubuntu を windows を使わなくなったノートパソコンにインストールし、SSH を利用できるようにしたことは以前の記事でご紹介しました。Ubuntu ...

Thumbnail of post image 065

ubuntu

先日、ubuntu をノートパソコンにインストールしたんですが、その後、ちょっと、ご無沙汰になっていました。しばらくぶりに触ってみたんですが、ubuntu はラ ...