マンタが人間を食べる?その真実と噂の出どころを大追跡!

2023年7月19日

南の海を優雅に泳ぐマンタ、とても巨大なエイですね。

このマンタの近くにダイバーが接近して撮影なんかしちゃってます。

60爺

大丈夫なんですかね。

マンタって、やっぱり野生の生き物だし、あれだけ巨大だと、何かの拍子に怒って大変なことになるなんてことはないんでしょうか?

この記事では、「マンタが人間を食べる」とか「マンタは危ない」とか検索してる人がいるんで、その真相を追跡してみようと思って執筆しました。

どうかご一緒にお付き合いくださいませ~。

スポンサーリンク

マンタが人間を食べる?

マンタが人間を食べることなどあるのでしょうか?

マンタが人間を食べる?

マンタが人間を食べることはない!

マンタは、プランクトンだけを食べて生きているですって。大きな口で海水を飲み込み、身体で濾過してプランクトンだけ摂取します。余計な海水はエラから排出するんだそうです。

迫力のある身体をしているマンタですが、その見た目とは真逆で、穏やかでのんびりとした温和な性格をしています。

そして、臆病な面もあり、不用意に近づきすぎたり、行動を邪魔したりすると逃げてしまうこともあるんです。

フーム。上述したように、いくつかの理由から、マンタが人間を食べることはないとわかりました。

そうすると、何で「マンタが人間を食べる」なんて質問が出るんですかね。

これについて考えてみましょう。

なぜ誤解されるのか?

マンタは穏やかな性格で、人間を食べることはないんですが、何故、こんなことを言われたり、マンタは危ないと言われなきゃならないんでしょうか。

いくつか理由を考えてみました。

  • マンタの大きさ
  • 毒針

この二つが大きな要因かと思われます。2番目は、ネットでも心配している人が散見されますね。

マンタの大きさ

やっぱり、その大きさが関わっているのではないでしょうか?

マンタとは、オニイトマキエイとナンヨウマンタを指しているんです。

で、このオニイトマキエイとナンヨウマンタって、エイの仲間で大きさでいうと1番目と2番目なんです。

wikiから引っ張り出すと、次の記述があります。

マンタ大きさ最大
オニイトマキエイ450cm910cm
ナンヨウマンタ300cm~350cm550cm

最大910cmって9m越えですよ!人間の大人(170cm)の5倍以上の大きさなんですな!

これだけ大きいと、怒らせたら怖そうですよね!

そんなところから、マンタは人間を食べると言われるようになったのではないでしょうか。


毒針

オニイトマキエイとナンヨウマンタは共にエイの仲間です。

そして、エイというと尻尾に毒針を持っていますよね。

そこから、毒針を持った動物に安易に近づくのはいかがなものかという話が出てきたと思われます。

60爺

私もそう思ってました。マンタって巨大なのに近づいて刺されたらどうするんじゃってね。

しかし安心してください。天敵の少ないマンタは毒針を持っていないんです。

これは知らんかったですな!毒針を持っていなかったとは。おみそれしました。

エイの中には毒針を持った種類もいます。刺されると、意外と大変なことになるんですよ。以下の記事でご覧ください。

マンタの雑学

記事を終わる前に、マンタの雑学をいくつか挙げておきます。

頭がいい

大きな身体を持つマンタ、脳化指数( [定数] × [脳の重量] ÷ [体重]2/3)が高く、魚類の中では最も知能が発達した種の一つと考えられています。

次のような例が報告されているんです。

  • 複雑な行動をとったり、私たち人間を識別する事も出来る
  • 鏡像認知能力を持つ可能性が非常に高い
  • 豪州沖で目の下に釣り針が引っかかったナンヨウマンタがダイバーを認識し助けを求めた
  • 知っている個体と付き合い、そうした個体との集団を作り行動する

マンタの出産と寿命

マンタは胎卵性です。これ、卵をお腹の中で孵化させて、見た目、人間と同じように赤ちゃんを産むんですよ。

60爺

へえ、ビックリですね。

妊娠期間は、これまた人間と同様10ヶ月程で、1m位の大きさの赤ちゃんを一度に1枚から2枚出産します。

ちなみに、マンタは「○○枚」で数えます。

次に寿命はどのくらいなのか。

マンタの寿命は、他の大型海洋生物と同じで、はっきりわかっていませんが、生まれてから5~10年で大人になり、20~40年ほど生きるようです。

マンタのジャンプ

マンタは、優雅に海の中を泳ぎますが、海面をジャンプする姿を見ることが出来ます。その高さは、時には2m近くもジャンプするというから驚きです!

なんでジャンプするのか、ちゃんとした理由があるんでしょうが未だ解明に至ってはおりません。

時には集団でジャンプすることもあるんですね。

ここから、何か意味のある行動だろうと想像はつきます。現在、様々な研究が行われているんですよ。

その中から、次のような仮説が出てきています。

  • 着水する衝撃で体に付いた寄生虫を落とす
  • 仲間とコミュニケーションを取るため
  • 求愛行動のため

最後に

「マンタが人間を食べる」なんて物騒な話が聞こえてきたので、その真相を確かめてみようと思い立ち、記事にしてみました。

マンタって、プランクトンだけ食べてるなんて言われてる動物なので、人間を食べるなんてのは真っ赤な嘘でしたね。

また、毒針を持ってるから危ないなんてのも、大きな誤解でしたよ~!

60爺

私は、マンタにも毒針があるって思っていた人でした^^;

■追記 「○○人間食べる」の記事が、別にあります。

※気づけば「○○ 人間 食べる」の記事も増えてきました

スポンサーリンク
この記事を書いた人

60爺

60路を越え、RaspberryPi と出会い、その関係でブログ開設(2017/2~)となりました。始めてみると、コツコツやるのが性に合ってしまい、漢字の記事から家の補修・将棋・windows10関係・別名・言い方などジャンルを拡大して今に至ってます。まだまだ、元気なので新たな話題を見つけて皆様に提供できればと思っています。「プロフィールはこちら