パソコンで「を」の打ち方は?ローマ字入力・かな入力それぞれに指南

2023年10月4日

パソコンを始めて最初に戸惑うのは、キーボードによる入力ではないでしょうか。

パソコンはキーボード入力が基本ですので、否が応でも、どこにどんなキー(アルファベット)があるかを覚えなくてはなりません。

さらに、日本語入力には、かな入力とローマ字入力があり、前者の場合は、日本語の「かな」も覚えなくてはなりません。

60爺

かくいう私も最初はさっぱりでした。

不思議なもので、この60爺でさえ、何度も使っているうちに、キーの位置を自然に覚えたのですから、賢い皆様方でしたら、あっという間に覚えてしまいますよ。

覚えてしまえば何のこともありません。あとは、もう、普通にキーボードを扱えますよ。

この記事では、パソコンで「を」の打ち方がわからないという人向けに、ローマ字入力・かな入力それぞれに、その入力方法を指南します。

ゆっくりとご覧になって「を」の打ち方を覚えちゃいましょう。

スポンサーリンク

ローマ字入力・かな入力の確認

始めに、日本語入力がローマ字入力・かな入力のうち、どちらなのかを確認しましょう。

60爺

私はローマ字入力を使用しています。

ローマ字入力か、かな入力で「を」の打ち方が違いますので、しっかりと確認しましょう。普段、どちらで入力しているかは了解していると思いますが為念で行います。

windows11での確認方法を次に示します。

ここ(IMEオプション)を右クリックします。

「かな入力」を確認します。オンなら「かな入力」、オフなら「ローマ字入力」です。下記の場合(60爺のパソコン)は、「ローマ字入力」になっているわけですね。

それでは、ローマ字入力・かな入力別に、「を」の入力方法をみていきましょう。

パソコンで「を」の打ち方は?

それでは、ローマ字入力・かな入力それぞれに「を」の打ち方を指南します。

■ローマ字入力の場合:「W」⇒「O」と順に押下
■かな入力の場合:Shiftキーと押しながら、0(わ)を押下

たった、これだけです。非常に簡単ですよ。ただ、これだけではわかりにくいかもしれませんので、キーボードを出してみていただきます。

前提条件は、実行する際、日本語入力になっていること!これが必須です。

ご覧のように、IMEオプションに「あ」が出ていると「日本語入力」になっています。

それでは、ローマ字入力から見ていきます。

ローマ字入力の場合

キーボードの「W」⇒「O」と順に押下します。

「を」が表示されます。Enterキーを押下します。

次は、かな入力での打ち方です。

かな入力の場合

Shiftキーと押しながら、0(わ)を押下します。

「を」が表示されます。Enterキーを押下します。

どちらのやり方も、キーボードのどこを押せば良いのかわかれば簡単ですよね。


wと母音のローマ字入力の行方

ローマ字入力で、「を」を入力するには、「w」+「o」でした。

ここでは、「w」と別の母音を組み合わせた時、何が表示されるのかを確かめてみました。

wと母音

waですが、これは思った通りの結果「わ」ですよね。woが「を」を表示するのは既に示しました。

ここでは、それ以外の母音が面白いですね。

  • wiは「うぃ」です。「う」+「ぃ」ですね。「う」と小文字の母音「ぃ」です。「ウィ」は、フランス語の「イエス」でしたよね。
  • wuは、ただの「う」です!「うぅ」じゃないんですよ。uを入れたときと同じ「う」が表示されるんですね。
  • weは「うぇ」です。「う」+「ぇ」ですね。「う」と小文字の母音「ぇ」です。

wとhと母音

さて、次です。今度は、wとhを上記の母音の前に入れてみます。

おおっ!wと母音の結果と比べると、母音aとoに変化が出ました。

  • 母音aでは、「わ」から「うぁ」になりました。
  • 母音oでは、「を」から「うぉ」になりました。

そして、母音i,u,eでは、ローマ字変換の「うぃ」「う」「うぇ」と上記とは変化しないことが分かりました。

不思議ですねぇ。

ローマ字入力一覧

最後に、ローマ字の入力一覧を示しておきます。自分が入力したい文字の参考にしてください。

始めは、50音です。

今度は、濁音付きの文字です。

最後は、半濁音と小文字です。

上記の下記の文字は、別の表記も可能です。

  • 「しゃ」「しゅ」「しょ」:「SYA」「SYU」「SYO」
  • 「ちゃ」「ちゅ」「ちょ」:「CYA」「CYU」「CYO」
  • 「じゃ」「じゅ」「じょ」:「JYA」「JYU」「JYO」

以下の文字は2種類の書き方が出来ます。上記の一覧の朱文字です。

  • し:SI、SHI
  • ち:TI、CHI
  • じ:ZI、JI

最後に

パソコンで「を」の打ち方はどうすればいいのかを、ローマ字入力・かな入力それぞれに解説しました。

パソコンを使用しているからには、自分が日本語をローマ字入力変換しているか、かな入力変換しているかは明確ですが、始めにその判断方法から示しました。

次に、ローマ字入力・かな入力に分けて、「を」の打ち方を示しました。打ち方自体は、どちらの入力にしても簡単だと思います。

最後に、ローマ字変換の一覧を載せておいたので、鬼に金棒でしょう。

■追記 ・,$,#の入力方法についてはこちらです

スポンサーリンク
この記事を書いた人

60爺

60路を越え、RaspberryPi と出会い、その関係でブログ開設(2017/2~)となりました。始めてみると、コツコツやるのが性に合ってしまい、漢字の記事から家の補修・将棋・windows10関係・別名・言い方などジャンルを拡大して今に至ってます。まだまだ、元気なので新たな話題を見つけて皆様に提供できればと思っています。「プロフィールはこちら

雑談の部屋

Posted by 60爺