1マイルは何キロ?野球の球速も簡単に計算できちゃいます

1マイルって何キロなんだろう?」と疑問に思ったことはありませんか。

ニュースやスポーツ中継を見ていると、海外では速度の単位として「マイル(mph)」がよく使われています。

特にメジャーリーグの野球中継では投手の球速がマイル表示で示され、日本のファンにとっては「時速150キロくらい?」と頭の中で素早く換算するシーンもあるでしょう。

しかし、その値を正確に知っていれば、いちいち迷うことなく計算でき、スポーツ観戦がよりスムーズに楽しめます。

この記事では、1マイルをキロに換算する基本から、野球の球速を例にした具体的な計算方法まで分かりやすくs紹介します。

マイルとキロの関係をしっかり押さえて、スポーツ観戦をよりリアルに理解できるようになりましょう。

スポンサーリンク

1マイルは何キロ?

1マイル何キロか悩むキリン

最初に、1マイルは何キロなのかを見ていただきましょう。

1マイル = 1.60934キロ

やはり、関係ない単位同士なので端数が出ますね。

  • 2マイルは、2×1.60934 = 3.21868キロ
  • 5マイルは、1.60934 = 8.0467キロ
  • 1/2マイルは、1/2×1.60934 = 0.80467キロ

それぞれの結果は、電卓やExcel等の表計算ソフトで確認してください。

なお、概算で計算するには、1マイル= 8/5キロ = 1.6キロと覚えておくと便利ですよ!

※この逆算値でも記事を書いています。

計算フォームをまずは使ってみよう

ここでは、マイルをキロに換算する計算フォームを提供します。

上述した3つのマイルをキロに換算する例も含めて、この計算フォームを使って、さまざまなマイルをキロになるのか試すことができます。

実際に試してみよう

「マイル」の枠に数字を入力すると「キロ」に換算されたされた数字が出てきます。

いくつか数字を入れれば、「へえ、キロにすると、こんな数字になるんんだ!」というイメージがつかめます!

たとえば、100を入れれば、すぐさま、100マイルが160.934キロであるとわかります。

スポンサーリンク

計算方法の基本式

マイルからキロへの計算式は、マイルに1.60934を掛けます。

マイルからキロへの計算式

マイル × 1.60934 = キロ

先ほど言ったように、電卓か表計算ソフトが必須ですね。

■例題
15マイルは何キロになりますか?

計算式は、15 × 1.60934 ですね。

ですから、計算結果は24.1401キロになります。

電卓でやるにも、1.60934を入れるのが面倒くさいですよね。

半端ない数値なので間違えやすいです。

是非、換算フォームを利用してください。

いろいろなマイルをキロにしてみよう

ここでは、キロに様々な数字を入れて、何マイルになるのか見ていきます。

いつもは、区切りやすい数値の一覧を載せていますが、今回は野球の投手の球速を参考にします。

球種スピード
カーブ73~77マイル
速球派のチェンジアップ、スライダー85~87マイル
日本人に多い速球90~93マイル
速球派が出す球速96マイル
騒がれる球速100マイル
大谷の最高速102マイル

以上から、70マイルから105マイルまでを一覧にしましょう。

小数点は第1位まで出します。

70マイル112.7キロ88マイル141.6キロ
71マイル114.3キロ89マイル143.2キロ
72マイル115.9キロ90マイル144.8キロ
73マイル117.5キロ91マイル146.4キロ
74マイル119.1キロ92マイル148.1キロ
75マイル120.7キロ93マイル149.7キロ
76マイル122.3キロ94マイル151.3キロ
77マイル123.9キロ95マイル152.9キロ
78マイル125.5キロ96マイル154.5キロ
79マイル127.1キロ97マイル156.1キロ
80マイル128.7キロ98マイル157.7キロ
81マイル130.4キロ99マイル159.3キロ
82マイル132.0キロ100マイル160.9キロ
83マイル133.6キロ101マイル162.5キロ
84マイル135.2キロ102マイル164.2キロ
85マイル136.8キロ103マイル165.8キロ
86マイル138.4キロ104マイル167.4キロ
87マイル140.0キロ105マイル169.0キロ

70マイルから105マイルまでを1マイル刻みで一覧にしました。

メジャーリーグ観戦の際、参考してみてください。

日本では160キロを出すと騒がれていますが、アメリカでは100マイルの速球というんですな!

カーブで70キロ前半となりますから、投手は随分と幅があるスピードを投げ分けるものです。

スポンサーリンク

※長さの単位を一覧表にした記事を作りました。

最後に

1マイルは何キロになるのかを見てきました。

1マイル=1.60934キロ、非常にわかりづらい数値なので、計算には電卓ないし表計算ソフトが必須です。

今回も計算フォームを提供しましたが、このフォームがあれば鉄壁です。是非、ご利用ください!

今回は、いつもと数値を変えて、野球の球速をベースに一覧を提供してみました。

参考
MLB球速表示 マイル⇒キロへの変換

※気づけば数値換算の記事も増えてきました

スポンサーリンク
この記事を書いた人

60爺

60路を越え、RaspberryPi と出会い、その関係でブログ開設(2017/2~)となりました。始めてみると、コツコツやるのが性に合ってしまい、漢字の記事から家の補修・将棋・windows10関係・別名・言い方などジャンルを拡大して今に至ってます。まだまだ、元気なので新たな話題を見つけて皆様に提供できればと思っています。「プロフィールはこちら

単位換算

Posted by 60爺