白緑赤の国旗を持つ国は8つ!それぞれの持つカラーの意味も大特集

2024年3月6日

今年2024年は2月29日があるオリンピックイヤーですね。

オリンピックでは、表彰式になると1位~3位までの国旗が掲揚され、金メダル獲得の選手の国の国歌が流れます。

さて、形容される国旗ですが、日本は日の丸で単純ですが、3色カラーの国が多いですよね。

60爺

何か意味があるのか?

そんな疑問から、今回は「白緑赤の国旗を持つ国」を調べてみましょう。

白緑赤の国旗を持つ国を抜き出して、国名からカラーの意味、どこにあるのかなど、色々と総特集してみたいと思います。

どうか、ご一緒に見てやってください。

スポンサーリンク

白緑赤の国旗を持つ国はどこ?

それでは、赤青白の国旗を持つ国はどこなのかを見ていきましょう。

白緑赤の国旗を持つ国はどこ?

赤青白の国旗を持つ国をザっと一覧(あいうえお順)にしましょう。

国旗
イタリア
イラン
オマーン
タジキスタン
ハンガリー
ブルガリア
マダガスカル
メキシコ

ご覧のように、白緑赤の3色が主体になっている国旗を8つ挙げました。

横に3色が配されている国旗が多く、縦に3色が配されているモノが続きます。

それでは、これらの国旗のカラーの持つ意味を中心に、それぞれの国をみて参りましょうか。

イタリアの国旗

イタリアの国旗の画像

左から縦に、緑、白、赤の配色です。

それぞれの色の幅は均一で、イタリア三色旗(Tricolore italiano)と言われているそうです。別に、単に三色旗(トリコローレ:Tricolore)とも呼ばれます。

起源は、フランスの国旗(トリコロール)です。

イタリア国旗の白緑赤の意味は

イタリア国旗の白緑赤の意味は次の通りです。

意味
国土
雪・正義・平和
愛国者の血・熱血

フランス国旗由来であるため、次の意味を持つとも言われます。

意味
自由(フランス国旗の青を置き換えたもの)
平等
友愛(博愛)

イタリアはどこにある

イタリアは、どこにあるでしょうか。

ヨーロッパの長靴のような形をした国と言われていますね。

イタリアは何で有名?

イタリアには、古代ローマの歴史的建造物が数多く残されています。

皆さんが一度は聞いたことのある観光スポットであふれかえっています。

具体的には、コロッセオ、ピサの斜塔、サン・マルコ広場(ヴェネツィア)、バチカン市国(ローマ)、アマルフィ海岸、ポンペイ遺跡、シシリア島等々です。

美術館もたくさんあり、巨匠と言われるレオナルド・ダヴィンチ、ミケランジェロ等の作品を生で見ることが出来ます。

イタリアの食べ物

イタリア料理って言うと、ピザやパスタを想像しますが、これらは、イタリアでも日常的に食べられている国民食なんです。

そして、地域によって、いろいろなピザやパスタがあるんです。お店や家庭を含めると、さらに、その数は多くなるんですね。

日本人に馴染みの米を使った料理はというと、野菜やチーズを使ったリゾットが定番です。

他には、生ハム、チーズ(牛や羊のチーズも多い)、さらに、ワインも有名です。

ドルチェ(デザート)には、ティラミスやジェラートなどが良く知られています。

イタリアを漢字で書けるって知ってますか?複数ある漢字を紹介した記事がこちらです。

イランの国旗

イランの国旗の画像

上から横に緑、白、赤の3色の横帯から成っています。中央にある赤いマークは、イランの国章です。

イラン国旗の白緑赤の意味は

イランの国旗の白緑赤の色は次の意味を持ちます。

意味
イスラム教
平和
勇敢さ

白帯の上下にある模様は、「アッラーフ・アクバル※」のフレーズで、上に11、下に11、計22個書かれています。

※アッラーフ・アクバル(Allah akbar)とは、「アッラーは最も偉大なり」を意味するイスラーム教の慣用表現

引用 wiki アッラーフ・アクバル

22の数字は、イラン暦の11月22日にイラン・イスラム革命が帝政を打倒したことから選ばれたそうです。

イランはどこにある

イランは、ペルシャ(アラビア)湾にあるイスラム共和国です。公用語はペルシャ語です。

イランの国境を見てみます。

  • 北:カスピ海
  • 北西:アルメニアとアゼルバイジャン
  • 北東:トルクメニスタン
  • 東:アフガニスタンとパキスタン
  • 南:ペルシア湾とオマーン湾
  • 西:トルコ、イラク(クルディスタン)

イランは何で有名?

イランって聞くと、アメリカと敵対してるし、イスラエルとも敵対関係にある危険な国のイメージがありますが、「イラン 有名なもの」で検索すると、イラン観光のサイトがずらっと並ぶんですよ。

イランの一部地域は、遠い過去ににアケメネス朝ペルシャ、ササン朝ペルシャだったんです。

その関係でペルシャ時代の宮殿や建造物が多く残されており、世界文化遺産に登録されている遺跡も複数あって、現在は観光スポットになっているそうです。

60爺

ちょっと意外ですね。

ペルセポリスの遺跡や、ゲシュム島、イスファハンなど有名な場所がたくさんありますね。

ペルセポリスの遺跡の画像
ペルセポリスの遺跡

イランの食べ物

イランの食べ物って想像もつきません。

やはり、イスラムなので、宗教的理由から豚肉は禁じられているんです。

主食は「ナーン」で、紙のように薄いモノ、堅くて厚みがあるモノ、細長い三角形のモノなど、いろいろな種類があるんですって。

他に、米も多く食べられるそうです。

料理で有名なのはケバブ(焼肉)で、チキン、ビーフ、ラム等、こちらも様々な種類があります。その他にも、煮込み料理や、「ホレシュト」というシチューのような料理もあるんです。

お魚料理は肉類に比べると一般的ではないようです。

果物も豊富でザクロがおいしいそうです。

参考:おいしいイラン

オマーンの国旗

オマーンの国旗の画像

三色旗ですが、赤が旗竿側にせり出して、横に倒したTの形をしています。

基本、上から横に白、赤、緑の順に色が配置されています。

旗竿側についている文様は国章です。これは、この国特有のカンジャルと呼ばれる短剣と太刀を組み合わせたもので、スルタンの権威を表しています。

オマーン国旗の白緑赤の意味は

白緑赤の意味は次の通りです。

意味
外敵からの国防
平和
豊かな農作物による繁栄

オマーンはどこにある

オマーン国、通称オマーンは、中東・西アジアに位置する絶対君主制国家で、首都はマスカットです。

上記の地図にある通り、アラビア半島の東端にあります。

オマーンの国境です。

  • 北西にアラブ首長国連邦(UAE)
  • 西にサウジアラビア
  • 南西にイエメン

その他に、UAEを挟んだムサンダム半島先端部に「ムサンダム特別行政区」という飛地があります。

ペルシャ湾とアラビア海を結ぶホルムズ海峡の航路はオマーン飛地の領海内にあるんです。

オマーンはどんな国

オマーンというと、サッカーのワールドカップ予選で何回か煮え湯を飲まされているイメージがあります。

このオマーンは、どんな国か見ていきましょう。

国王(スルタン)が政務を取り仕切る絶対君主制の国です。

国王の権力はとんでもないモノです。

なんと、首相、外務大臣、国防大臣、財務大臣、軍最高司令官を兼任し、行政官や裁判官の任免権まで保持しています。

全ての法律は王室政令として発布されるといいますから、オマーンの神様といっていいでしょう。

公用語はアラビア語です。イギリスの植民地だった過去があり、英語が広く使われています。

宗教はイスラム教ですが、人口の3割弱を占める外国人労働者の間ではヒンドゥー教やキリスト教が信仰されています。

タジキスタンの国旗

タジキスタンの国旗の画像

上から横に赤・白・緑が横三色に配されており、赤と緑に比べて白の帯の幅が長く、中心には黄色で7つの星に囲まれた王冠が記されています。

この国旗は1992年11月25日に制定されたものです。

タジキスタン国旗の白緑赤の意味は

白緑赤の意味は次の通りです。

意味
国家統合の象徴
産出される綿と、国民統合の象徴
国土の自然の象徴

王冠と7つの星は、主権の独立と隣国との友好を表しています。

タジキスタンはどこにある

タジキスタンは、中央アジアに位置する共和制国家で、首都はドゥシャンベです。

ご覧のように内陸国で、次のように他国と国境を接しています。

  • 北にキルギス
  • 東に中華人民共和国
  • 南にアフガニスタン
  • 西にウズベキスタン

タジキスタンはどんな国

タジキスタンは共和制国で、現行憲法は1994年11月に採択されたものです。

タジキスタンの大統領は、国民の直接選挙で選出される国家元首で、強大な権限を憲法で保障されています。

言語は、ペルシア語方言のタジク語であり、公用語となっています。これは、中央アジアの中では非常に珍しいことです。

第二言語として、帝政ロシアからソ連時代にかけて共通語であったロシア語が、ビジネスや教育の現場で多く使用されています。

宗教はイスラム教でスンナ派が大半です。

貧しい国ですが、内戦終結後の2000年から2004年のGDP成長率は9.6%に達しています。

主要歳入源の中でも、人口の1割にあたる87万人が、ロシアで出稼ぎ労働者として働いた送金額が、2016年時点で国内総生産(GDP)の3分の1に達しました。

ハンガリーの国旗

ハンガリーの国旗の画像

三色旗であり、現在の国旗は1956年から用いられています。

上から横に、赤、白、緑の順に配されています。

13世紀ごろから赤白の二色旗を用い始めたが、そこに、いつ緑が加わったのかは不明なんですって。

60爺

なんで、わからない?不思議だ!

ハンガリー国旗の白緑赤の意味は

白緑赤のカラーの意味です。

カラー意味
誠実
希望

ハンガリーはどこにある

中央ヨーロッパの共和制国家で、首都はブダペストです。

こちらも、タジキスタンと同じ内陸国で、以下の国々に囲まれています。

  • 北にスロバキア
  • 東にウクライナ、ルーマニア
  • 南にセルビア
  • 南西にクロアチア
  • 西にオーストリア、スロベニア

基本的には中欧なんですが、歴史的に東欧に分類されたことがあります。

ハンガリーはどんな国

ハンガリーの大統領は議会によって選ばれますが、儀礼的な職務を遂行するのみの象徴的な元首です。任期は5年。

大統領が任命する首相が実権を持ち、閣僚を選んで行政を行います。

言語は、少数民族のほとんどもハンガリー語を話し、人口比率では98%に達します。少数民族としのドイツ人(13万人)のうち、およそ10万人(国内の人口の約1%に相当)が家庭内でドイツ語を使用しています。

宗教は、人口の42.5%がキリスト教、人口の 1.3% が他の宗教(仏教、ヒンズー教、イスラム教等)の支持者です。16.1% は無宗教と回答が出ています(2022年国勢調査)。

ブルガリアの国旗

ブルガリアの国旗の画像

三色旗で、上から下に、大きさが等しい白色、緑色、赤色が配置されています。

現在の国旗は1991年のブルガリア憲法で採択されたものです。

ブルガリアの憲法の166条に、「ブルガリア共和国の国旗は三色でなければならず、上から下に白、緑、赤の順に水平に配置する」という条文があります。

ブルガリア国旗の白緑赤の意味は

白緑赤の色の意味は次の通りです。

意味
平和、自由、純潔、国民の友好
農業、森林、豊かさ
軍隊の勇気、闘争、愛国心

ブルガリアはどこにある

ブルガリア共和国、通称ブルガリアは、東南ヨーロッパに位置する共和制国家で首都はソフィアです。

ご覧のように、ブルガリアはバルカン半島に位置し、国境は次の通りです。

  • 北にルーマニア
  • 東は黒海
  • 南にギリシャ、トルコ
  • 西にセルビア、北マケドニア

ブルガリアはどんな国

ブルガリアは共和制の国で国家元首は大統領です。大統領は国民の直接投票によって選ばれ、2期まで再選可能です。任期は一期5年。

大統領は国家元首で、かつ、軍の最高司令官、国家安全諮問会議の議長も兼ねます。

言語は、南スラヴ系のブルガリア語が公用語です。他にトルコ語やロマ語も使われます。

宗教は、次の通りです。ブルガリア正教会もキリスト教なので、キリスト教が多数を占めているわけですね。

  • ブルガリア正教会が82.6%
  • イスラム教が12.2%
  • ローマ・カトリックが0.6%
  • プロテスタントが0.5%
  • 他にユダヤ教の信者

マダガスカルの国旗

マダガスカルの国旗の画像

この国のみ、白が縦に配され、その右側に赤と緑が横に並びます。

マダガスカル国旗の白緑赤の意味は

かつてのメリナ王朝時代(マレー系民族)を表わす赤と白をベースに、マレー以外の民族を表わす緑を加えたもので、赤白緑の三色によって国を構成する主要民族を表現しているそうです。

同時に、白緑赤のカラーが以下の象徴を表しています。

カラー象徴
愛国と主権
純潔と自由
希望と進歩

マダガスカルはどこにある

マダガスカル共和国は、アフリカ大陸の南東海岸部から沖へ約400キロメートル離れた西インド洋にあるマダガスカル島と周辺の島々からなる島国です。

首都はアンタナナリボです。

60爺

ここは知らなかった^^;

マダガスカルはどんな国

マダガスカル島は、六大陸を除いた世界で4番目に大きな島で、日本の国土面積の約1.6倍の広さを持っています。

ここは、東南アジアの影響が非常に大きく、マダガスカル語は東南アジア島しょ部の言語と近縁です。

また、稲作も盛んで、イネの品種はアジアと同じで、一人当たりのコメ消費量は日本の2倍です。

生態系は、野生生物種の90パーセント以上が固有種という、生物多様性にとって重要な場所ですが、人間の増加と無秩序な環境破壊で、深刻な危機に直面しています。

言語は、マダガスカル語がマダガスカル島全域で話されています。方言が山ほどあるそうですが、基本、相互理解が可能だそうです。

1958年の憲法で、マダガスカル語とフランス語が共和国の公用語に指定されています。

宗教は、2020年時点で、人口の58.1%がキリスト教徒、2.1%がイスラム教徒、39.2%が伝統的な信仰を実践している一方、人口の0.6%が無宗教または他の信仰ということです(宗教データアーカイブ協会)。

マダガスカルの国旗の意味と、ここでも挙げた、マダガスカルの場所、行き方、歴史、治安の他、マダガスカルの動物など幅広く特集した記事がこちらです。

メキシコの国旗

メキシコの国旗の画像

緑、白、赤の縦三色の中央に国章を配した旗です。

メキシコ国旗の白緑赤の意味は

それぞれの色の意味はいくつかの解釈があるそうです。

意味
民族の運命における国民の希望
カトリックや宗教的な純粋さ
国に殉じた愛国者の血

別に、スペインから独立するときに掲げた「3つの保障」を表しています。

意味
諸州の独立
宗教の純粋性
諸民族の統一

中央の国章は、1325年のアステカの首都「テノチティトラン(現在のメキシコシティ)」の創設を示しているそうです。

なお、国章の意味ですが、「ワシがヘビをくわえて湖沼のほとりのサボテンにとまっている所に出会ったらそこに都を築け」というアステカの伝説に由来しています。

メキシコはどこにある

メキシコ合衆国、通称メキシコは、北アメリカ南部に位置する連邦共和制国家で首都はメキシコシティです。

メキシコはの国境は次の通りです。

  • 北にアメリカ合衆国
  • 東はメキシコ湾とカリブ海に面する。
  • 南東にグアテマラ、ベリーズ
  • 西は太平洋

メキシコはどんな国

国家元首は、国民の直接選挙によって選出される大統領で、任期は6年で再選は禁止されています。

スペイン語は人口の99%以上が話す事実上の公用語(メキシコでは公用語は定められていないですが‥)です。ここから、メキシコはスペイン語を話す世界最大の国となっています。

また、政府はナワトル語、マヤ語、ミクステック語などを含む、63の先住民言語を認めています。

宗教は、次の通り、キリスト教の圧勝です。

宗教割合
ローマ・カトリック83%
プロテスタント9%
その他(ユダヤ教、仏教、イスラム教など)5%
スポンサーリンク

最後に

白緑赤の国旗を持つ国はどこなのかを、それぞれの持つカラーの意味を見ながら見てきました。

8つの国が出て来ましたね。よく聞く国や、どこにあるんだっけという国もあり様々でした。

また、縦、横に三色の他、ちょっと変わった配置もあり面白かったです。プラス国章が追加されていたりと、その意味も見てきました。

国旗には、それぞれの国できちんとした意味があったんですね。余り、意識したことがなかったので勉強になりました。

スポンサーリンク
この記事を書いた人

60爺

60路を越え、RaspberryPi と出会い、その関係でブログ開設(2017/2~)となりました。始めてみると、コツコツやるのが性に合ってしまい、漢字の記事から家の補修・将棋・windows10関係・別名・言い方などジャンルを拡大して今に至ってます。まだまだ、元気なので新たな話題を見つけて皆様に提供できればと思っています。「プロフィールはこちら

雑談の部屋

Posted by 60爺