金のエンゼルの出現確率はどれ位?邪道だが必ず手に入れる方法を伝授

先日、ラッキーホームパイをやっと手に入れたという記事をアップしました。
この記事の中で、いろいろなお菓子が当たりを入れていることに言及したんですが、その中に「金のエンゼル」「銀のエンゼル」があります。
これ、森永チョコボールのくちばしに稀に入っているものです。
「金のエンゼル」なら1枚、「銀のエンゼル」なら5枚集めて送ると、昔なら「おもちゃの缶づめ」がもらえたんです。
今だと、「歌うキョロちゃん缶」がもらえるようです。
この記事では、この「金のエンゼル」の出現確率はどの位なのか、そして、邪道かもしれませんが、この「金のエンゼル」が必ず手に入る方法について伝授します。
さあ、内容が気になる方は、すぐに記事を見に行ってください。
「金のエンゼル」出現確率はどれ位?
「金のエンゼル」の出現確率はどれ位なのでしょうか非常に気になりますね。
「金のエンゼル」出現確率はどれ位?
大体次の数値と思われます。
1/500、0.2パーセント
ラッキーホームパイは公式サイトで数字が発表されていたんですが、金のエンゼルは公式発表がないため、いくつかのサイトを巡って推定したものです!
この数字、非常に小さいですよ。チョコボールを500個買って1個出るという確率です。
確率ですので、1,000個買っても出ないときは出ないんですよ。確実性が全くないんです。
極端なことを言うと、2個連続で「金のエンゼル」を当てる方もいれば、今、言ったように1,000個買おうが、2,000個買おうが当たらない方は当たらないという理不尽さがあるんです。
色々な動画やサイトで、「金のエンゼル」出現確率が紹介されています。中には、チョコボールを買って検証した結果が報告されていますね。
いくつかの結果を見てみましょう。
意外すぎた当たりの確率【お菓子】
ラッキーホームパイの記事でも掲載したページです。色々なお菓子の当選確率が紹介されていますよ。
次の動画をご覧ください。
この動画では確率だけが出ています。
- 金のエンゼル:0.2%(1/500)
- 銀のエンゼル:4%(1/25)
金のエンゼルは0.2%、銀のエンゼルは4%でした。
【検証】チョコボール1000個開封して金のエンゼル、銀のエンゼルの確率を調べてみた
この動画はすごいですね。チョコボールを1,000個も買って検証したんですよ。
開封するだけでも大変だったと思いますよ。その結果は次の通りです。
- 金のエンゼル:2個 0.2%
- 銀のエンゼル:40個 4%
金のエンゼルが当たりが出る確率は0.2%、銀のエンゼルが出る確率は4%でした。
この数字は上述の数字とピッタリ一致しています。
【検証】チョコボール600個で金のエンゼル、銀のエンゼルが何枚出るかやってみた?
こちらの動画の購入数は600個、上記の動画より個数で4割低下ですが、それでも大変な数だと思いますよ!
400個減った分、結果はどう変わったのでしょうか?
- 金のエンゼル:0個 0%
- 銀のエンゼル:24個 4%
600個買っても、金のエンゼルは一つも出なかったんですな!がっかりですね~。
銀のエンゼルは、最初の数字と同様4%でしたが、金のエンゼルは1個も出ないという結果でした。
チョコボール何箱食べたら金(銀)のエンゼルに出会えるか確率調査!!
こちらも、調査した個数が載っていません。
- 金のエンゼル:0.07%(1/1,500)
- 銀のエンゼル:4%(1/25)
記事の中で、『その出現率の低さから「幻の金」とも呼ばれており、・・・』と出ており、上記3つの検証結果よりも厳しい数字が出ていますが、根拠は書いていません。
詳細は、次の記事を見てください。
さて、いくつかのサイトを覗いて見ましたが、600個買っても、金のエンゼルに出会えない方もいました。
1,000個買って、2枚ゲットした方もいましたが、良くて、この程度の確率なんですよ!
金のエンゼルゲットにかかる金額
実際にチョコボールを買って、金のエンゼル、銀のエンゼルを手に入れようとした場合どの位かかるか計算してみましょう!
チョコボールの購入金額は、amazonの20個パック1,934円をベースとします!
金のエンゼル 500個 48,350円
500個買ったら金のエンゼルが出ると仮定すると、上記のように48,350円かかります。しかし、先程も言ったように、金のエンゼルが出る保証はありません。
銀のエンゼルはどうでしょうか?
銀のエンゼル 125個 13,538円(7パック)
こちらは、銀のエンゼル5枚が必要ですから、25個に1枚の計算でチョコボール125個が必要ですので7パック買わねばなりません。すると、上記の金額13,538円が必須です。
しかも、上述のチョコボールを大量に購入した方達2人も、銀のエンゼルは4%の確率で出ていたんですよ!
あれ、銀のエンゼルを5枚集めた方が安上がりじゃないですか!5万円弱を投入するまでもなく、その3割ほどでキョロちゃん缶をゲットできますね!
邪道だが必ず手に入れる方法
さてさて、上記の結果を見てもなお、「歌うキョロちゃん缶」が欲しいなと思っている方、朗報です!
邪道ですが、金のエンゼルを必ず手に入れる方法を、ここに伝授します。
メルカリで買っちゃいましょう!

私もそうして手に入れました!

購入費用は1,400円でした。これだけで金のエンゼルが手に入りました!
上記で計算したように、金のエンゼルはまだしも、銀のエンゼルを5枚手に入れるだけでも13,000円をオーバーします(これもあくまで想定です。確率なんで全くでないことも考えられるんですよ)!
それよりも、メルカリで買ってしまえば、1,000円台(2023/4/15現在)で手に入るんですよ!

カンヅメ係に金のエンゼルを送っちゃいましたよ!「歌うキョロちゃん缶」が届くまでに3週間と言っていますが楽しみに待っています。
他のお菓子の当たる確率は?
上述の一番最初の動画で、金のエンゼル、銀のエンゼルの他に、いろんなお菓子の当たりの確率を挙げてくれています。

60爺の知っているお菓子について、どの位の確率なのか表にしてみました。
製造会社 | 商品名 | 当たり | 確率 |
---|---|---|---|
ロッテ | コアラのマーチ | まゆげコアラ | 1/6 |
ロッテ | コアラのマーチ | 盲腸コアラ | 1/10 |
森永乳業 | ピノ | 願いのピノ(星型) | 1/22 |
森永乳業 | ピノ | 幸せのピノ(ハート型) | 1/33 |
森永製菓 | チョコボール | 銀のエンゼル | 1/25 |
森永製菓 | チョコボール | 金のエンゼル | 1/500 |
赤城乳業 | ガリガリくん | 1本当たり | 1/33 |
コアラのマーチやピノに当りがあるって知っていましたか?
しかも、それぞれ二つも当たりがあるんですよ!コアラのマーチなんか確率が1/6と1/10ですので、ひと箱買うと同時にコンプリートできそうです。
ピノは、ちょっと手間取りそうですね。ただ、次の方のようにハートのピノが2個入ってる場合もあるんですね。
ラッキースターとラッキーホームパイ
上記のお菓子の他に、明治アポロチョコレートと不二家ホームパイには、ラッキースターとラッキーホームパイなる当たりがあります。
ラッキースターは、アポロチョコが星形をしているんです。かなりレアらしいですが、60爺は何度か遭遇していますよ。
ラッキーホームパイは、ホームパイにペコちゃんの烙印が入っているモノです。こちらの確率は1/1,000で金のエンゼルの倍の希少さで、60爺のお家では、ついこの前、遭遇したばかりです。
その苦難の歴史を語った記事がありますので、是非、ご覧ください。
最後に
森永チョコボールの「金のエンゼル」が出る確率について述べてみました。
世の中には、検証のためと言って、森永チョコボールを1,000個とか600個とか購入して実際に「金のエンゼル」や「銀のエンゼル」がでる確率を推し測れる裕福な方がおられるんですな(経費で落とすのでしょうか?)。
それはさておき、実際に「金のエンゼル」が出る確率は非常に小さいですな。600個買って1個も出なかった方もいますし、1/1,500と述べている方もいます。
その中で、1/500という数字を出させていただきましたが、まあ、当然する方は運のよい方なんだろうと思います。

爺ですが、キョロちゃんが欲しかったので^^;
読者の方で、どうしてもキョロちゃんを手にしたい方は、今回、ご紹介した方法を取ってくださいませ~。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません